「楽天銀行・PayPay銀行」、「各金融機関のネットバンキングサービス(ペイジーネットワーク)」、「ゆうちょ銀行ATM振込・窓口」、「コンビニエンスストア」、「ビットキャッシュ」、「JCB PREMO」、「クレジットカード」、「楽天ポイント」の8種類のチャージ(購入)方法がございます。
※携帯電話(ガラケー)は「本人認証サービス」に対応していないため、クレジットカードによるチャージ(購入)は出来ません。ご了承ください。
※銀行によりネットバンキングサービスの月額手数料がかかる場合がございます。
詳しくは各銀行様にてご確認ください。
※携帯電話(ガラケー)では「各金融機関のネットバンキングサービス(ペイジーネットワーク)」「ビットキャッシュ」「JCB PREMO」「楽天ポイント」はご利用いただけません。
チャージの方法によって、それぞれ手数料が異なります。
詳しくは「こちら」をご参照下さい。
チャージの方法によって、1回または1日にチャージ可能な金額が異なります。
詳しくは「こちら」をご参照下さい。
現在ご利用可能なクレジットカードはJCB・VISA・Master Cardとなります。
ご利用には各クレジットカード会社が提供している本人認証サービスへのご登録が必要です。
「本人認証サービス」に対応していないクレジットカード会社もございますので、ご不明な場合は各クレジットカード会社までお問い合わせください。
※三菱UFJニコス・PayPay銀行 Visaデビットは取り扱いをおこなっておりません。
※バンドルカードは本人認証サービス非対応のため、デルカチャージできません。
バンドルカードとはクレジットカードのようにVisaの加盟店で支払いができるプリペイド型サービスです。
※携帯電話(ガラケー)は本人認証サービス非対応のためデルカチャージできません。
3枚までの登録が可能です。
利用できる銀行口座については「こちら」をご参照ください。
尚、インターネットバンキングへのお申込みが必要な場合がございます。
※携帯電話(ガラケー)は「その他金融機関」のチャージはご利用いただけません。
できます。
楽天ポイントは手数料無料で50ポイントからデルカチャージが可能です。
尚、楽天IDの連携が必要となります。
※期間限定ポイントは交換できません。(楽天ポイントギフトカード含む)
※デルカを楽天ポイントに交換することはできません。
デルカチャージの詳細はこちら
※携帯電話(ガラケー)では楽天ポイントからデルカへの交換は非対応です。
できます。
現在、ドコモのスマートフォン(spモード契約)に対応しております。
ドコモ回線をご利用いただくか、Wifiご利用の場合はdアカウント認証でご利用いただけます。
ドコモのスマートフォンを利用したチャージ手順はこちら
※携帯電話(ガラケー)(iモード契約)はご利用いただけません。
一度購入いただきましたデルカに関しましては一切返金はお受けできません。
また、ご購入していただいてから180日が経過しますと無効となります。投票に合わせてご利用ください。
チャージ(入金)いただきましたデルカの返金はお受けできません。詳しくは車券投票サービス利用規約をご確認ください。
デルカ利用会員規約第13条
デルカチャージ用の銀行口座情報は会員様ご自身で変更・削除はできません。
変更・削除をご希望の場合はデルカ カスタマーセンターまでお問い合わせください。
※チャージ用の銀行口座情報は3つまで登録が可能です。楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行それぞれご登録でき、チャージできます。
クレジットカードは3枚まで登録ができます。2枚目以降はデルカチャージの【クレジットカード】より「上記以外のカードを利用する」を選択し、デルカチャージ後に登録ができます。
利用しないカード情報を削除したい場合はデルカマイページの【登録情報確認・変更】>【チャージ用決済方法】より「カード情報を削除する」を選択してください。
1円 = 1ポイントとなっています。
ネットバンク・その他金融機関・ゆうちょ銀行(インターネット振込)・クレジットカード・楽天ポイント・払戻金からのデルカチャージは即時で反映いたします。
ゆうちょ銀行(ATM振込・窓口振込)・コンビニエンスストア・電子マネーからの反映タイミングは下記をご確認ください。
チャージ手段 | 反映タイミング | |
---|---|---|
ゆうちょ銀行(ATM振込・窓口振込) | 翌営業日 | |
コンビニエンスストア | ミニストップ | 10分~30分 |
ファミリーマート | ||
デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストアー | ||
セイコーマート | 30分~2時間 | |
電子マネー | ビットキャッシュ | 即時~最大5分 |
JCB PREMO |
※下記は携帯電話(ガラケー)ではご利用いただけません。
その他金融機関・ゆうちょ銀行(インターネット振込)・ビットキャッシュ・JCB PREMO・クレジットカード・楽天ポイントのチャージ
設定可能ご利用限度額については NTTドコモサイト、 auかんたん決済サイト、 Softbankサイト、 LINMOサイト、 Y!mobileサイト をご確認ください。
※ご利用限度額をお客様ご自身で設定されている場合、上記に当てはまらないこともあります。詳しくはdメニュー、My auよりご確認ください。
dポイントは貯まりません。詳しくはNTTドコモサイトをご確認ください。
ドコモ払いとd払いは異なるサービスです。
詳細はNTTドコモサイトご確認ください。
出来ません。詳しくはNTTドコモサイトをご確認ください。
Wi-Fi等のドコモ回線以外からデルカチャージ画面を開いた場合、dアカウントのログインが必要となります。
dアカウントについて詳しくはこちら
「デルカ」と表示されます。
デルカでauかんたん決済が利用できる端末は、au契約のスマートフォンのみとなります。
au IDでログインの上、下記注意事項をご確認の上、解除を行ってください。
携帯電話(5G/4G LTE/3G)回線でのみ、ドコモ払い、auかんたん決済が利用可能となります。必ずWi-Fiをオフにしてから操作を行ってください。
請求書払いはご利用できません。
クレジットカード、口座振替のみ利用できます。
スマートフォンでのご利用のみとなります。PC、タブレット、フィーチャーフォンではご利用いただけません。
ご利用上限金額についてはPayPay公式サイトをご確認ください。
※PayPayのご利用限度額設定や月の利用状況により、上限は異なります。
チャージ回数の上限はありません。
PayPayのアカウントをお持ちでない方は、PayPay公式サイトから、PayPayのアカウントを作成ください。※スマートフォンのみご利用出来ます。
PayPayで選択できる支払い方法は「PayPay残高」のみです。PayPay残高以外の支払方法は利用できません。
PayPay残高およびPayPay残高へのチャージ手段は、PayPay公式サイトを確認ください。
可能です。PayPay残高からチャージされる際は、PayPayボーナスライトから優先的にチャージされます。
【PayPay残高利用時の優先順位】
① PayPayボーナスライト
② PayPayボーナス
③ PayPayマネーライト
④ PayPayマネー
利用時の優先順位はPayPayのルールに準拠しますので、PayPay公式サイトをご確認ください。
ワイモバイルまとめて支払いの対応機種であれば、ご利用いただけます。
対応機種については、Y!mobileサイトをご確認ください。
ご利用いただけます。
設定可能ご利用限度額についてはLINEMOサイトよりご確認ください。
© DERUCA ALL RIGHTS RESERVED.